人生はつくってく100年カレンダーはこう使う!本当に大事なことは、写真には残せない 100年カレンダーを毎日眺めていると、あることに気づきます。 この年齢の頃は、絵本を読んでもらうのが好きだったから、「ひらがなを初めて教えてもらった日」はすごく嬉しかったなぁ。 そういえば、自分からやりたいと言ってせがんだ「新しい教材」が届...2023.11.26人生はつくってく
人生はつくってくチャットGPTを使ってみた感想!幸せになるおすすめの使い方。ChatGPTは最高の話し相手 チャットGPTのメリット 今話題のチャットGPTをさっそく使ってみました。 一言でいうと、 “ 会話のラリーが楽しい!! ” でした。 何を質問しようか考えるのも楽しいですし、返ってくる答えも “ 的確で、本質的 ” なのです。 それまでは...2023.03.05人生はつくってく
人生はつくってくテレビ断ちの凄い効果!TVを見ない生活のメリット&デメリット テレビ断ちの理由 テレビっ子だった私は、テレビなし生活なんて想像もできませんでした。 しかし、内心では感じていました。 “ テレビを見ることに毎日何時間も使っている。結局、他のことをする時間がなくなって、後悔している ” これを見る!と決め...2022.10.24人生はつくってく
人生はつくってくそんな老後なら楽しみ!と思えれば、しあわせ。未来への希望が、今現在のしあわせ感をつくる 子供の頃の自分がいまの自分を見たらどう思うと思う?「私もあの人みたいになりたい」って憧れてくれるかな?まんがでわかる7つの習慣Plus 私が子供の頃に、「大人になるのが楽しみ♪早く大人になりたい!」と思えたのは、自由で楽しそうな大人を想像し...2022.10.16人生はつくってく
人生はつくってくまずは、仕組みを知る!知識が現状維持のままでは、現実は堂々巡り これは、パワハラやモラハラに悩んでいた当時の自分に伝えたいメッセージです。 無知・・な状態で、どんなに悩んでも、負のループでした。 人間のおおよその悩みは、先人たちがすでに経験してきており、どう向き合えばいいかの「知恵」を、本でたくさん残し...2022.10.07人生はつくってく
人生はつくってく思い込みのこわさ。渦中にいる時は、気づけない 押し入れの片づけをしていると、懐かしいものがたくさん出てきます。 思い出にふけっていると、ある記憶がふと蘇ってきました。 学生時代の恋愛です。 「この人が運命の人に違いない!」「この人以外に、他に好きになれる人はいない」と、本気で思っていま...2022.09.22人生はつくってく
人生はつくってく欲のリセットで、自制心の感覚を調整。「あらかじめ」決めたことだけをする日をつくる 欲に流されているなぁと感じたとき、たまに行うマイゲームがあります。 それは、“ 「あらかじめ決めておいたことだけ」をする日をつくる ” です。 大切なのは、ひとつだけ。 “ あらかじめ決めたこと以外に、流されないこと ” です。 例えば、 ...2022.09.13人生はつくってく
人生はつくってくあとで後悔しない選択のコツ。「何回同じ場面が来ても、絶対にそうする」と思える方を選ぶ この質問を「今日しておくべきか、明日にまわそうか」と迷った時によく使っています。 「面倒くさい」の感情を、いったん度外視した答えが出るので、自分にとって良い選択につながりやすいからです。 他にも、食べたいものを我慢するときにも有効です。 た...2022.09.08人生はつくってく
人生はつくってく魔法の「セルフトーク」。心の中のつぶやきを変えていく 自分に問いかけるとどうなるのか? 質問を、自分へ投げかけることで、いったい何が起きるのか? 私に起きていることは、この4つです。 新しい気づきを得られる 自分の本心が分かる 気分転換になる 感情のバランスが整う まず、自分への質問の最大のメ...2022.08.20人生はつくってく