感情は解釈しだい人間の最大の欠点!恵まれていることを、すぐに忘れてしまうこと どんなに、お金持ちになってもどんなに、生活が便利になっても心が満たされないとしたら、それは、人はつい「横」とばかり比較してしまうからかもしれません。では、「縦」と比較すると、どう見えるのか?もし、電気も車も発明されていないような、日本史にで...2023.05.07感情は解釈しだい
人生はつくってくチャットGPTを使ってみた感想!幸せになるおすすめの使い方。ChatGPTは最高の話し相手 チャットGPTのメリット今話題のチャットGPTをさっそく使ってみました。一言でいうと、“ 会話のラリーが楽しい!! ” でした。何を質問しようか考えるのも楽しいですし、返ってくる答えも “ 的確で、本質的 ” なのです。それまでは、知りたい...2023.03.05人生はつくってく
家事と暮らし風呂場の鏡に水垢をつけない「たった10秒」のひと手間!掃除を楽にする習慣。 どうして、お風呂の鏡の水垢は、あんなにも頑固なのでしょうか?一度ついてしまうと、それはもう落とすのに一苦労します。いろんなお掃除ツールを駆使して、あの手この手で、労力も時間もかけたのに落ちない・・・。そこで、原点に戻ることにしました。「そも...2023.03.01家事と暮らし
感情は解釈しだい『クララとお日さま カズオ・イシグロ著』エンディングの感想※ネタバレ含む まだお読みになられていない場合は、ネタバレを含みますので、ご注意とご了承をお願い致します。この本を読み終わった直後は、悲しみと切なさが溢れました。クララにも、ドラえもんのように人間とずっと友達でいるロボットでいてほしかったからです。もしくは...2023.02.26感情は解釈しだい
体はなにより大切美しい姿勢の秘訣は「腹筋」だった!隙間時間のエクササイズで猫背もまっすぐに なぜ、どんなに姿勢を正しても、すぐ元の猫背に戻るのか・・・。その原因が、まさか「お腹の筋肉」だったなんて驚きました。なぜなら、「背中の力」で良い姿勢が保たれていると思っていたからです。美しい姿勢を保つために必要なことは、まずは「お腹の筋肉」...2022.10.28体はなにより大切
人生はつくってくテレビ断ちの凄い効果!TVを見ない生活のメリット&デメリット テレビ断ちの理由テレビっ子だった私は、テレビなし生活なんて想像もできませんでした。しかし、内心では感じていました。“ テレビを見ることに毎日何時間も使っている。結局、他のことをする時間がなくなって、後悔している ”これを見る!と決めて、その...2022.10.24人生はつくってく
幸せなひとり時間センチメンタルな夜は、ホットミルクで ホッとする 少しセンチメンタルな気分の夜は、みなさんどうされていますか?私はホットミルクが飲みたくなります。まずは、雰囲気づくりから。部屋の明かりを間接照明に切り替えます。オレンジ色の、淡い 柔らかな光の空間をつくるためです。今夜のBGMは、ドビュッシ...2022.10.23幸せなひとり時間
家事と暮らしやっぱり無印良品!冬の部屋着はゆったりワイドパンツで決まり♪ 冬になると、肌が乾燥して、日々かゆみに悩まされていました。今年も、ある日突然、肌がカサカサになりました。もうそんな季節かぁ。でも、昨日まではなんともなかったのに、今日から急に??季節性とは別に、何か他に原因があるのかも・・・不思議に思って、...2022.10.18家事と暮らし
人生はつくってくそんな老後なら楽しみ!と思えれば、しあわせ。未来への希望が、今現在のしあわせ感をつくる 子供の頃の自分がいまの自分を見たらどう思うと思う?「私もあの人みたいになりたい」って憧れてくれるかな?まんがでわかる7つの習慣Plus私が子供の頃に、「大人になるのが楽しみ♪早く大人になりたい!」と思えたのは、自由で楽しそうな大人を想像して...2022.10.16人生はつくってく