体はなにより大切美しい姿勢の秘訣は「腹筋」だった!隙間時間のエクササイズで猫背もまっすぐに なぜ、どんなに姿勢を正しても、すぐ元の猫背に戻るのか・・・。 その原因が、まさか「お腹の筋肉」だったなんて驚きました。 なぜなら、「背中の力」で良い姿勢が保たれていると思っていたからです。 美しい姿勢を保つために必要なこ...2022.10.28体はなにより大切
人生はつくってくテレビを見ない生活の凄い効果。テレビなし生活のメリット&デメリット テレビ断ちの理由 テレビっ子だった私は、テレビがない生活なんて想像もできませんでした。 しかし、内心では感じていました。 “ テレビを見ることに毎日何時間も使っている。結局、他のことをする時間がなくなって、後悔し...2022.10.24人生はつくってく
幸せなひとり時間センチメンタルな夜は、ホットミルクで ホッとする 少しセンチメンタルな気分の夜は、みなさんどうされていますか? 私はホットミルクが飲みたくなります。 まずは、雰囲気づくりから。 部屋の明かりを間接照明に切り替えます。 オレンジ色の、淡い 柔らかな光の空間を...2022.10.23幸せなひとり時間
家事と暮らしやっぱり無印良品!冬の部屋着はゆったりワイドパンツで決まり♪ 冬になると、肌が乾燥して、日々かゆみに悩まされていました。 今年も、ある日突然、肌がカサカサになりました。 もうそんな季節かぁ。 でも、昨日まではなんともなかったのに、今日から急に?? 季節性とは別に、何か他に原因...2022.10.18家事と暮らし
人生はつくってくそんな老後なら楽しみ!と思えれば、しあわせ。未来への希望が、今現在のしあわせ感をつくる 子供の頃の自分がいまの自分を見たらどう思うと思う?「私もあの人みたいになりたい」って憧れてくれるかな?まんがでわかる7つの習慣Plus 私が子供の頃に、「大人になるのが楽しみ♪早く大人になりたい!」と思えたのは、自由...2022.10.16人生はつくってく
幸せなひとり時間見る年齢によって、新たな発見がある喜び 「劇場版フランダースの犬」を久しぶりに見ました。 そして、ふと思いました。 「もし、ネロが絵の学校に通って、本格的に絵を学べていたとしたら、どんな絵を描いたのだろう?」 ネロが憧れていたルーベンスの絵のような、迫力ある宗...2022.10.15幸せなひとり時間
家事と暮らしトイレのサボったリングを卒業!たった10秒のひと手間をかけるだけ それまでは、トイレのサボったリングに悪戦苦闘していました。 とくに、側面にこびりついている黒ずみの頑固さ。 あの手この手で、時間も労力も気力も奪われていました。 黒カビを見ることそのものにも、ストレスを感じていました。 ...2022.10.08家事と暮らし
人生はつくってくまずは、仕組みを知る!知識が現状維持のままでは、現実は堂々巡り これは、パワハラやモラハラに悩んでいた当時の自分に伝えたいメッセージです。 無知・・な状態で、どんなに悩んでも、負のループでした。 人間のおおよその悩みは、先人たちがすでに経験してきており、どう向き合えばいいかの「知恵」を、本...2022.10.07人生はつくってく
家事と暮らしパン屋さんよりおいしい!焼きたてクロワッサンが自宅で簡単♪ やはり、“ 焼きたて ” に勝るものはありません。 私は、外がサクサク、中はフワフワもっちりの、クロワッサンが大好きです。 近くのパン屋さんで、そんなクロワッサンを探し求めていましたが、なかなか出会えませんでした。 焼き...2022.10.01家事と暮らし