スポンサーリンク

『美人の25箇条』で、心も体も「背筋」をスッと伸ばしていく

宝塚歌劇団に伝わるとされている『伝説の教え』が、とても印象的でした。

その教えには、本当に避けた方がいい「美しくない25の習慣」がギュッと詰まっています。

つまり、逆説的な戒めとして、心が美しくあるために “ 大切なこと ” を教えてくれています。

ですので、実践すべきなのは、それをまさに “ 真逆 ” にした「美しい25の習慣」のほう。

では、 宝塚歌劇団『伝説の教え』の25箇条を、ひとつひとつ逆にしていきます。

“ こんな人がいたら素敵だな ” というイメージをしながら、“ 自分になりに ” 考えていくのです。

なぜ、自分なりに考えていくのかというと、自分に響く「フレーズ」や「表現」は、人によってさまざまだからです。

ネットでみかける 「美人の25箇条」 の内容も参考にして、良いとこどりをしながらつくっていきます。

この「自分でつくってみる」という作業は、とても大切に思います。

なぜなら、文章をつくるときに、 “ 素敵な人 ” を実際にイメージして言葉を選んでいくので、気分も楽しくなっていくからです。

私が思う “ 素敵な人のイメージ ” は、こんな感じです。

「美人の25箇条」
1, いつも素敵な笑顔
2, どんな些細なことでもお礼を言う
3, おいしいと言いながら嬉しそうに食べる
4, 目がキラキラと輝いている
5, 希望とエネルギーに満ち溢れている
6, いつも口角が上がっている
7, 自分を信じている
8, 信念があり夢に向かって歩んでいる
9, 自分らしいを大切にしている
10, 心地よい声で気持ちを素直に伝える

11, 自分と反対の意見も尊重して理解する
12, 出来事から学びや教訓を見出せる
13, 自分にも他人にも優しい言葉をかける
14, いつもみんなのおかげだと思っている
15, 自分の人生は自分で責任をとる
16, 他人の良いところを見つけられる
17, 他人を思いやり助け合う
18, 素直に信じることができる
19, いつも謙虚で控えめ
20, 人のアドバイスを素直に受け入れる
21, 小さなことを気にしない
22, 前向きに物事を考えられる
23, 改善すべきことを放っておかない
24, 存在自体が周りを明るくする
25, 人生においても仕事においても主体的

「体の姿勢」を良くしていくには、インナーマッスルという筋肉を鍛えて、「体の軸」を整えていく必要があります。

心の姿勢」も同じ。

意識を前に向けて、少しずつ実践していくことで、心のインナーマッスルが鍛えられて、「心の軸」が整います。

心も体も、軸を整えて「背筋」をスッと伸ばしていくことを大切に感じています。