心地いい人間関係 なぜ「自分の頭で考えない」のか。受け身姿勢からの脱却 部下が言われたことしかしない、自分で調べずにすぐ質問する、自分で考えて動かない ・・・ などの「指示待ち体質」から脱却できる本です。 このページでは、「自分の頭で考えて動けるようになる秘訣」を教えてくれる本をご紹介します。 『キリンビール高... 2020.10.28 心地いい人間関係
幸せなひとり時間 やさしい気持ちになれる絵本『バクくんのゆめのたね』 絵本は子供だけでなく、大人が読んでも楽しめるものがたくさんあります。 教訓が込められている絵本、韻を踏んだ言葉遊びが楽しい絵本、イラストが綺麗な絵本、童心に返れる絵本・・・ そんな絵本の中から、心の温度がちょっと上がるような絵本として『バク... 2020.10.17 幸せなひとり時間
人生はつくってく 目の前の現象に惑わされず、一貫した価値観をもつ 投資家cisさんが300万円から230億円を築くまでの間に、どう考えて、どう行動し、どう勝ってきたのか?目の前の現象に惑わされずに、一貫した価値観をもって、常に冷静なメンタルを保ち、迅速な状況把握と分析から守備を徹底しつつ、損を恐れない。 2020.10.16 人生はつくってく
人生はつくってく 『サラとソロモン』の名言で気づく。この世には福も禍もなく、すべて解釈次第でどうにでもなる 周りの環境や、起こる出来事がどうであれ、自分が「幸せになるかどうか」は、自分が「どの解釈」を選ぶかにかかっているということ。 それに気づかせてくれるのが『サラとソロモン』です。 幸せの秘訣とは、自分の “「解釈」を変える ” ということです... 2020.09.24 人生はつくってく
人生はつくってく 『ビジョン』があれば次に何をする必要があるのかが見えてくる、行動は勝手に変わる なぜキリンビールはアサヒビールからトップシェアを奪還できたのでしょうか。 負けていたのは「ビジョン」です。 『キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!田村潤/著』を読んで、ビジョンのもつ秘めた力に気づかされました。 運命の分かれ... 2020.09.17 人生はつくってく
人生はつくってく 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか? 一言でいうと、エリートは誰もが分かっている「基本が大事」を誰よりも愚直に、誰もできないくらい徹底して、あたりまえにできているということです。 「基本が大事」 多くの人が知っています。 ただ、それを本当に徹底的にあたりまえにできている人は、確... 2020.09.15 人生はつくってく
人生はつくってく 成功者に共通するのは、主体性・自発性。自分で考えて行動するための秘訣は、言語化 必要な行動は何かを自分の頭で考えることで、自分の内部から出てくる「したい!」という原動力で行動できる。そのために、うまくいかなかった理由、うまくいった理由、そこから生まれる課題を見つけるプロセスを、ノートで「言語化」を通して行う。 2020.09.07 人生はつくってく
感情は解釈しだい 自分の体は「自分が大切に育てる」という使命感をもつ 大切に育てなければならないのは、何も子供やペット、花や木だけではありません。 自分の体も大切に育てなければならない対象であることには意識が向かずに、ないがしろにしていませんか? 私たちのこの“本能と体”を、私たちの“理性”が預かっていると考... 2020.08.17 感情は解釈しだい
感情は解釈しだい 自分がコントロールできることで「今日」幸せであれば、「明日」もきっと幸せ 人間の本能は、自分がコントロールできないことに幸せを求めがちです。 他者からの評価 相手の考え方や行動(他人、家族、部下、上司等) 環境(住んでいる場所、会社、コミュニティ等) 外部要因は 誰かを幸せにするために 存在しているのではありませ... 2020.08.15 感情は解釈しだい