スポンサーリンク
体はなにより大切

ゆっくりした『意識的な「呼吸」』は、自律神経を整える

おうちヨガは、誰にも気兼ねなく 自分のペースで行えるので、ひとり時間をゆっくり楽しむことができます。 現代人は、情報過多で ストレスフルな日々を 送っており、心も体も 緊張状態が続いています。 知らず知らずのうちに、肩に力が入って、呼吸は浅...
感情は解釈しだい

被害者意識は「負の自己暗示」。自分の能力を封じ込めてしまう

被害者意識は、周囲を自分の思い通りにしようとする前提の考え方なので、自分を変えようとする発想がありません。 人生を 自分の思い通りにしたいときには、他人や 周囲の環境は変えられないことを受け入れて、自分の発想を変えるほかありません。 そうし...
幸せなひとり時間

瞑想で、ゆったりした心地よい感覚を味わう

東の窓から降りそそぐ、朝の太陽の光を浴びながら、頭をからっぽにする時間が大好きです。 目を閉じて、瞼を通して入ってくる優しいパステルオレンジの光が、なんとも言えず心地よく、ゆったりとした気分を味わえます。 私は、頭をからっぽにしたあと、慈悲...
スポンサーリンク
心地いい人間関係

『愛情の反対』は 憎しみではなく『無関心』

人は 「存在」を認めてほしくて、まずは「正の注目」を引こうとします。 テストで良い成績をとったり、スポーツで活躍したり、バイオリンを上手に弾いて、親から「すごいね」と認められたいのです。 ただ 関心を寄せてほしいのです。 それができないと分...
心地いい人間関係

人は、「思われている通り」に行動しようとする。振る舞いは、「どのように扱われたか」で変わる

人をごまかすような人間でも、相手に心から信頼され、正直で公正な人物として扱われると、なかなか不正なことはできないものなのだ。『人を動かす』デール・カーネギー 「あなたは 誠実な人だと、私は信じています」 「あなたは 約束を破るような人ではな...
人生はつくってく

毎日がつまらない時は「無意識の行動」が多く、自己コントロール感がないから。すべての行動に「意味」をもたせると毎日が濃くなる。

無意識の行動は、本能による行動です。 本能に従うだけの行動は、衝動で動くことになり、「こうありたい」という理性的な思いとは裏腹の行動となりやすいです。 例えば、 部屋を片づけても無意識にモノを仮置きするのですぐに散らかってしまう 掃除をした...
心地いい人間関係

人は自分を「褒めて」くれる人に「好感」を持ち、褒められることで自分から「成長」する

たとえ、ほんの小さな賞賛であったとしてもその効果は絶大です。 人は褒められると「自信」が湧きます。 自信が湧くと、もっと向上したいという「意欲」が出ます。 人には本能的に「成長したい」という欲求があるので、自信がついてエネルギーが高まったこ...
感情は解釈しだい

「親が悪い、配偶者が悪い、社会が悪い」責任転嫁の典型的な言い訳である【アドラーの名言に学ぶ】

言い訳をする方が、簡単で楽です。 しかし、言い訳は、怠慢であり甘えです。 言うなれば、「この不満な状態は私の責任ではないので、自分の力で変えようとはしていません。周りが自分を良くしてくれるのを待っています。」と宣言しているようなものです。 ...
家事と暮らし

手書き文字&数字を上手に書くポイントはこれ!「中心線・間隔・余白・角度」を揃えてゆっくり丁寧に書くだけ

文字や数字を、美しく書くには、コツがある。手書きの文字が綺麗に見えるかどうかは『一文字一文字のバランス』と『文章全体のバランス』を整えること。ゆっくり丁寧に文字を書くことで、精神も安定する。美文字をスッと書けるようにするために大切なこととは?
スポンサーリンク