体はなにより大切 体調不良は、体からの無言のメッセージ。「なにかの習慣」 をやめない限り何度でも現れる 頭の重さは約5㎏。 つまり、5㎏のお米を持ったときに感じる “ あの重み ” を、首と肩は感じています。 そんなものが前に傾いたら、首と肩はそれを支えるのに一苦労です。 筋肉を緊張させたり、倒れないように背中を丸めて、バランスを取りながら、... 2022.03.16 体はなにより大切
体はなにより大切 美しい姿勢は、それだけで若々しく “ 素敵な人 ” に見える ホテルマン・ウーマンや、キャビンアテンダントの方の美しい姿勢を見ると、ほれぼれします。 道行く人も、姿勢が綺麗だと、それだけで “ 素敵だな ” という印象。 美しい姿勢は、年齢すら感じさせなくなります。 どんなに年を重ねても、バレエダンサ... 2022.03.13 体はなにより大切
人生はつくってく 「自分が決める」という「能力」をちゃんと使っていく。能力は使わないと使えなくなる 子供の頃は、何でも親が決めて、親が選んでいきます。 もちろん、幼少期は判断能力がないので、親が子供の舵をとって当然です。 しかし、親が決めてくれる状態に慣れてしまうと、自分の判断では決められなくなり、志望校、就職先、下手すると結婚相手まで、... 2022.03.10 人生はつくってく
人生はつくってく 自分が「そうすると決めたこと」をする。人生の主導権は自分が持つ テレビを見る、SNSを見る、ゲームをする際に「何も決めずに」スイッチを入れると、何も自分を止めるものがない上に、そもそも「し続けてもらえる仕様」に作られているので、気づいたら何時間もしてしまったということが起こり得ます。 これらの刺激は、人... 2022.03.09 人生はつくってく
人生はつくってく 『自分で決める力』を使わないと、「感情」と「誰かが決めたこと」に流されてしまう 一日の終わりに感じる漠然とした不安は、「自分が決めたこと」を “ していない ” からかもしれません。 多くの時間を、「誰かが決めたこと」に費やしている自分に気づきます。 せっかくの自由な時間でさえ、自分が「本当にしたいこと」をせずに、外部... 2022.03.05 人生はつくってく
人生はつくってく 『継続』という「並外れた力」を使う 同じことを、し続ける「継続性」こそに、並外れた力があります。 自分で決めた「なすべきこと」を、「し続ける」こと。 それを、繰り返すこと。 ここで大事なのは、繰り返しをする内容が「自分で決めたこと」でなければならない点です。 逆に言うと、継続... 2022.03.01 人生はつくってく
人生はつくってく 夢が現実化するまで「考え続ける」かどうか 「たったこれをするだけでOK!」というような、ウルトラCの方法はありません。 何かうまくいかないことがあったとしたら、それは、「その方法ではうまくいかないということが分かった」ということなので、行動を練り直し、何度も試していくだけです。 私... 2022.02.27 人生はつくってく
人生はつくってく 「計画づくり」だけでは、単なる「作業のリストアップ」にすぎない ただ、計画を立てるだけだと、それに満足してしまって、絵に描いた餅で終わってしまう可能性が高くなります。 計画づくりは、ゴールまでに必要な作業量をリストアップしただけであって、それを「自分が行動に移せるかどうか」は、別問題だからです。 ダイエ... 2022.02.26 人生はつくってく
人生はつくってく モチベーションに頼らない「仕組みづくり」に全力を注ぐ あんなにやる気満々だったのに、“ あのやる気 ” はいったいどこに行ってしまったのか? 三日坊主になる理由は、「モチベーションだけ」で行動を継続させようとするからです。 モチベーションによって突き動かされる行動は、 ドーパミンやノルアドレナ... 2022.02.25 人生はつくってく