幸せなひとり時間 雨の日の楽しみ♪雨音から自由に空想をめぐらせる 雨の日にしかない「楽しみ」、それは「雨音」です。せっかく雨音がある日は、窓を開けて「雨音の調べ」に耳を傾けると、普段は感じないような心地よさを楽しむことができます。雨音をBGMにして、お気に入りの本を開くのも素敵です。しっとりした読書タイム... 2021.05.20 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 瞑想で、ゆったりした心地よい感覚を味わう 東の窓から降りそそぐ、朝の太陽の光を浴びながら、頭をからっぽにする時間が大好きです。目を閉じて、瞼を通して入ってくる優しいパステルオレンジの光が、なんとも言えず心地よく、ゆったりとした気分を味わえます。私は、頭をからっぽにしたあと、慈悲の瞑... 2021.05.03 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 至高のひとり時間『me time』をつくる 私の「me time」それは、淹れたてのコーヒーの香ばしい香りが部屋中を包む中、ふわっと踊るように鳴る柔らかいバイオリンの旋律に耳を傾けながら、中世ヨーロッパのお城や、バロック絵画を眺めることです。お気に入りの曲は、「ピアノ協奏曲 第21番... 2021.02.26 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 言葉の響きの美しさを堪能できる本『ことばの生まれる景色』 知らなかった世界や、知らなかった言葉、知らなかった概念が人生の中に登場することによって、自分の世界の中にそれまでなかった色彩が広がってゆきます。未知の世界を知ることで、自分の世界はどんどん鮮やかに彩られていきます。言葉の響きの美しさを堪能で... 2021.01.16 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 作家の生み出す『言葉』は『未知の感覚』に出会える懸け橋 人が何かを感じるとき、その感覚は本人にしか分かりません。本人すら気づいていないこともあります。その、“ 言葉には言い表せないような感覚 ” に気づいて、あるいは発見して、それを見事に言葉によって描写してくれるのが作家です。“ 作家が感じた感... 2021.01.15 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 本は『知恵』の泉で、『想像』の広がる宇宙で、『思考』の詰まっている宝箱 そして、著者の「経験」を疑似体験できる時空間への入り口です。“ 約100年という、期間限定で生きている私たち ” が、何千年もの膨大な時間をかけて先人たちが持ち寄った人類の叡智を、ほんの数時間で教えてもらえる夢の道具が、『本』なのです。本を... 2020.12.15 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 喜びを発見する天才、赤毛のアン アンの言葉の一つ一つに魅了されていきます。これから発見することがたくさんあるって、すてきだと思わない? もしなにもかも知っていることばかりだったら、半分もおもしろくないわ。 そうしたら、ちっとも想像のよちがないんですものねえ。出典:赤毛のア... 2020.12.11 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 静寂という贅沢な時間をあじわえる映画『ターシャ・テューダー 静かな水の物語』 この映画の始まりは、絵の中の2匹のうさぎが動き出し、雪の降り積もったコーギコテージにぴょんぴょんとやってくるところからです。流れる音楽も素敵です。しんしんと降る雪にぴったりの透き通った声とピアノの響きによって、別世界に迷い込んだような感覚と... 2020.12.01 幸せなひとり時間
幸せなひとり時間 日常にある喜びを大切にする『ターシャの庭 – Tasha’s Artistic Garden ターシャ・テューダー著』 ページを開くたびに、ワクワクしっぱなしです。自分だったら何の花を植えるだろう?クラブアップルの花が咲き誇るとこんなに美しい光景になるんだ!木々で庭を囲むとしたら、何の木にしようかな?など次々とイメージが膨らんでいきます。花や木、鳥、動物たち... 2020.11.07 幸せなひとり時間