スポンサーリンク

「いい気分を感じる空間」になっていく「選択」を積み重ねる

自分が いい気分になれる情報を 取り入れ続けることで、自分の「心の中」が適度に循環されて、良い状態を保ってくれます。

そのためには、「ときめくもの」に囲まれる空間で 日々を過ごせるようにしていきます。

ミニマリストにならなくていい

~ 選ぶべきは「捨てるモノ」ではなく「残すモノ」~

近藤麻理恵/片づけコンサルタント

部屋の中を 自分の「ときめくもの」で満たしていくことで、いつも「いい気分」でいられる情報に 触れ続けることができます。

  • 気持ちがゆったりする音楽
  • 気分がリフレッシュする アロマの香り
  • 余白を大事にした 心が整うインテリア
  • いい感情になる映画
  • 心地よい気分になる絵画
  • 花瓶に生けられた心が和む可憐な花
  • 心が落ち着く淡い光の間接照明
  • 自分好みにデザインされたベッド空間 etc.

すると、自分が心地よくなるような「しあわせな瞬間」に、自然と 意識が向くようになります。

  • 食べるものに困らないことへのありがたみ
  • きれいな景色を眺める時間
  • 小鳥のさえずりや 虫の音の響き
  • すぐそばにある 小さな喜びへの 気づき etc.

何を残すか決めるのは、これからどう生きていくか考えるのと同じ。

つまり片づけをすると、人生で何が必要で何がいらないか、何をやるべきで何をやめるべきかがはっきりと見えてくるのです。

こうして人生は変化していきます。

勇気は必要だけれど、覚悟をもって、選びきってください。

ときめくモノをきちんと残すことができて初めて、ときめく暮らしを手に入れることができます。

近藤麻理恵/片づけコンサルタント

捨てたいもの」に意識を向けるのではなく、「残したいもの」に意識を向けるということは、自分の価値観に向き合い、自分にとっての「ときめく情報」「いい情報」をしっかり選んでいくということです。

これまで邪魔者を攻撃してばかりで、本当に大切にするべき “ 残すモノ ” に目を向けていなかったのです。

近藤麻理恵/片づけコンサルタント

人間関係も、同じです。

その人と話していて、自分がいい気分でいるかどうかに意識を向けてみると、本当に一緒にいたいと思える人が分かってきます。

むやみに、うわべだけの関係の集まりや飲み会に参加しなくなり、人間関係もスッキリしていきます。

時間は、有限です。

その都度、良い方を 意識的に選んでいくのです。

人生は、その小さな選択の積み重ねです。

そして、自分にとっての ときめく情報は、自分にしか分からないので、自分の気分に 耳を傾けるしかありません。

自分の気分が 発している声を ないがしろにしないためには、自分の内側の感覚に 意識を向ける必要があります。

いつも ときめく情報に触れ続けることで、たとえ悪い情報が入ってきたとしても、源泉かけ流しのように 淀んだ情報は自分の外へ出ていきます。

ときめく情報の方を 多く入れることで、潜在意識の中は循環しながら 心地よいもので満たされていくので、いつも いい気分でいることができます。